探偵コラム

浮気

2025.8.21 2025.8.21

浮気調査での探偵社の選び方【探偵業界ライター対談】ここが危ない!悪徳探偵社の見分け方

相見積もりで迷う人も多い

最近の相談は相見積もりが増えていますが、比較のポイントがわかっていない方も多いと感じています。浮気調査の探偵社の選び方に関する解説記事を組むことにしました。 探偵業界ライターの徳野氏に、他社を知る立場からコメントをもらいながら、記事をまとめてもらいました。

相見積もりの5つの観点

価格だけを見て一番安い業者を選ぶのは危険です。
1回当たりの調査が安くても、証拠が取れないことが続けば累積費用はかさみます。
尾行が下手でパートナーに調査が露見すれば、深刻な夫婦不和になります。
MJリサーチとしては、次の5つの観点からバランスよく判断するのが良いと考えています。

① 調査プラン
② 調査の実行技術
③ 報告書
④ アフターケア
⑤ 料金

調査プラン

調査の目的をはっきりさせ、それをなるべく早く確実に入手できるような調査の方法を真剣に考えてくれる探偵社を選ぶことが大切です。

調査の目的

  • 浮気をしているかどうかだけわかればいい(白黒調査、見極め調査と呼ばれる)
  • 不貞行為の証拠がほしい(慰謝料請求や裁判など法的措置を視野)
  • 浮気の証拠取りはもちろん、離婚時の親権獲得にまで備えたい

白黒調査ならデートの前半だけ記録すれば十分なので、時間も短いし、安価です。
ただ、パートナーは「ただの友達」と言って浮気を認めないリスクがあるし、法的措置の証拠には使えないことを知っておく必要があります。
不貞行為の証拠を取る本格調査なら、ホテル出入りまで追う必要があり、非常に長時間の調査になる場合もあります。

代表的な「不貞行為の証拠」

ワンポイント基礎知識1 不貞行為の証拠

不貞行為とは民法で「既婚者が配偶者以外と肉体関係を持つこと」を指します。
主にラブホテル出入り等の写真が法廷でその証拠として認められてきました。
不貞の証拠があると、下記のような法的な対応や対策が可能になります。

  • 離婚・慰謝料を請求する
  • パートナーがどうしても別れてくれない場合、離婚裁判を起こせる
  • 逆に相手が離婚裁判を起こしても有責配偶者としての離婚請求は認められず離婚されるのを防げる

裁判で使えるレベルの証拠写真はプロでないと難しく、人が浮気調査に探偵を雇う理由のひとつはここにあります。

徳野

昔から多い苦情は、面談開始早々、詳細を聞かないうちから「調査が必要」と決めつける。関係修復を望んでいるのに、離婚裁判で使える完全な不貞の証拠取りを一方的に説得される、というものです。とにかく大掛かりな調査をやれば、儲かりますから。

探偵若梅

当社の場合、見極め調査の限界や不貞の証拠の意義はもちろん説明しますが、それでも白黒を望まれるなら、依頼者様に合わせます。見極め調査でスタートし、リアルタイム報告する中で依頼者様が追加調査続行を決意されたなら、不貞の証拠取りに移行する対応もしています。

ワンポイント基礎知識2 父親の親権獲得

離婚で子供の親権をどちらが持つか合意できない場合は家庭裁判所に行きます。
家庭裁判所は今も「幼い子は母親が育てるべき」という強い信念を持っており、父親が親権獲得に成功する確率は1割程度で、とても難しいのが現実です。
「不倫するような女性は母親失格のはず」と考える人も多いですが、「不倫は関係ない。子供にとってよい親かどうかだけが大事」というのが家庭裁判所の考え方です。

徳野

親権の交渉に当たって弁護士に不貞行為の証拠を渡し、「必要な証拠はこれではない」と言われる話もよく耳にします。これは完全に探偵の不勉強ですね。

探偵若梅

親権絡みの場合は、不貞行為に並行して別種の証拠取りにも気を配る必要があります。MJリサーチの得意分野ですが、話が長くなるので別の機会にしたいと思います。

調査のタイミングと場所

1回単価の安い調査でも空振り(調査した日に浮気しない)を繰り返せば、累積費用は大きな金額になります。
調査はなるべく少ない回数で、できれば最初の1回で成功させるのが大切です。
そのためにはパートナーの言動をよく観察して、浮気のタイミングを狙うこと。
これこそ最大の費用節約術とも言えます。

兆候の観察・記録が費用節減につながる

タイミングと調査開始場所の例

  • 離婚・慰謝料を請求する
  • 電車通勤の夫が金曜の退社後に怪しいなら、金曜夕刻の職場スタート徒歩尾行
  • 車でゴルフ練習に行った後が怪しいなら、日曜の自宅スタート車両尾行

MJリサーチでは、依頼者様のお話を詳しく聞き取り、調査成功の確率が高いタイミングを一緒に探します。パートナーの観察ポイントがわからない方には、浮気の兆候の見抜き方も詳しく解説します。

徳野

何回も空振りする話も聞くのですが、ちょっとおかしいですよね?

探偵若梅

経営者や個人事業主は行動がつかみにくいですが、あまりに空振りが多いのは探偵のコンサルティング能力不足かと思います。

徳野

そこに興味がない場合もあるでしょうね。長引いた方が儲かりますから。

探偵若梅

MJリサーチでは、様々な状況でのよく見られる浮気行動なども詳しくお伝えしています。 例えば、お盆や年末年始には次のような行動パターンがよく見られます。

  • 仕事を理由に家族を先に帰省させ、浮気相手と会った後に遅れて帰省する
  • 帰省先から仕事を理由に自分だけ先に帰り、浮気相手と会う
  • 忙しいパートナーを気遣うと見せかけて1人で帰省し、子供を親に預けて浮気相手と会う
徳野

見方を変えれば、そこが調査のチャンスですね。

探偵若梅

その通りです。さらには依頼者が家を空ける用事を作ってパートナーが浮気しやすい状況を作ってあげ、そこを狙う提案などもします。

ワンポイント基礎知識3 徒歩尾行と車両尾行

尾行は2種類に大別されます。(当然、途中でどちらにも移行する場合があります。)

徒歩尾行:歩き、または電車・バスなどで移動する対象を追うこと。
車両尾行:車で移動する対象を車で追うこと。

都心部以外では9割が車両尾行メインの案件です。

調査チーム編成(探偵と車の数)

調査の目的・タイミング・場所が決まったら、それに合った数の探偵調査員と調査車両を用意します。
本格的な不貞の証拠取りには見極め調査より多くの調査員が必要です。
一般的に探偵調査員の数は2~3名程度ですが、増やさないと調査発覚や見失う場合もあります。

  • 祭りやイベントなど人込みの中を追う場合
  • 対象の警戒度が高い場合(調査されていると疑っている、過去に露見したことがある)

ワンポイント基礎知識4 チーム尾行

下記のような目的でプロの尾行は2人以上のチームで行うのが基本です。

① 近くで追う役割を定期的に交代することで発覚を防げる(車両尾行も同様)
② 出入口が多数のホテルや立ち回り先などでも見落としを防げる
③ 1人が先回りして調査対象の正面から顔の写った写真を撮りやすい(証拠写真の質が上がる)
④ 徒歩尾行以外の調査員は車を回すなどのサポートをする
⑤ 長時間の尾行の場合、トイレに行かないのは不可能だが、監視を継続して行ける。

単独尾行には下記のようなリスクがあります。

  • 写真が後ろ姿ばかりになり、証拠写真の品質が落ちる
  • 失尾(見失う)や発覚(調査が露見する)などの失敗が増える
  • 車の場合も1台で長時間追うと非常に発覚しやすい
単独尾行だと絶対そうなるわけではなく、結果的に大丈夫な場合もあります。 しかし始めてみないとどうなるかわからないリスクが大きくなります。

徳野

特別な事情のない調査で探偵5人の投入を提案されたケースを耳にしました。

探偵若梅

過剰ですね。水増しだと思います。

徳野

おそらく。5人投入するといって実際は2人しか投入しないようなズルは、浮気調査でも人探しでも昔からあります。無駄に豪華な提案は要警戒ですね。

探偵若梅

何でもバランスというものがあります。

MJリサーチでは、徒歩尾行メインと予想される場合も調査車両を1台は用意します。車がなければ、愛人が車で迎えに来たり、タクシーに乗られただけで調査が終わってしまうからです。
運よくそこに来たタクシーをつかまえて尾行を続けるなどというのは、ドラマの中だけの話で非現実的です。

徳野

先ほどと同じ探偵社の話ですが、まさにそういう話を聞きました。何十万円の高額な調査が、対象に車に乗られただけであっけなく終わってしまったそうです。

探偵若梅

車を1台も用意しないリスクの説明は事前になかったのですか?

徳野

リスクを承知で依頼者が選んだ事なら仕方ないですが、説明はなかったそうです。それでクレームを申し立てると「浮気調査はそういうものでしょ!!」と一言で片づけられたとか。

探偵若梅

ひどい話ですね。

以上のように調査プランは依頼者様一人一人の事情に合わせたオーダーメイドです。
逆に目的の明確化やタイミングの選定に無頓着で、大人数での調査を何回も実施することをとにかく決めたがる探偵社は避けるのが賢明です。

車両尾行は難しく、危険を伴う


徳野

とはいえ、素人の依頼者が面談で相手のレベルを見抜くのは難しくないですか?

探偵若梅

確かにそうですが、調査プランでのやりとりが詳細・合理的で納得のいくものであり、後で説明する報告書のサンプルも納得のいくものなら信用していいと思います。

徳野

探偵選びの条件として「届出をしていること」を挙げているサイトが多く、「届出」を「免許」のような知識・技能を保証するものと誤解している人もいます。

探偵若梅

届出(探偵業の登録標識)は調査技術のレベルを保証するものではないです。しかし、依頼者の安全のための最低必要条件です。オフィスを構えて看板を挙げている探偵社で無届のところはあまりないと思いますが、無届の違法業者は危険なので絶対避けねばなりません。

MJリサーチ探偵業登録標識

ワンポイント基礎知識5 探偵業法と届出制度

日本の探偵業は欧米のような免許制ではなく届出制。知識や技能の試験はなく、経験も問われないため、レベルの低い業者も多いのが現実です。
届出数は増加の一途で現在7,000社以上。その大半が個人事業主と零細業者です。

とはいえ、届出は形式的で無意味な制度ではありません。
役員は警察経由で公安委員会に、住民票・履歴書などの個人情報や誓約書(反社など欠格事由に該当しない旨)を提出せねばなりません。(探偵業法 第四条)虚偽の申告がバレれば罰金刑(第十九条)、無届営業は拘禁刑もありえます。(第十八条)

無届営業ということは「届出できない事情(反社など)がある」「探偵業法を知らないか、軽視している」「営業停止や廃業の命令を無視している」のいずれかです。

登録証は事務所の見やすい場所に掲示することが義務付けられています。

報告書

調査報告書は浮気調査の成果物です。MJリサーチでは次の基準を厳守します。

  • 正面写真を多く撮り、被写体が誰かわかりやすい写真にする
  • 不貞行為の証拠が目的の場合はそのシーンをしっかり押さえる。
  • 写真はタイムスタンプで撮影日時を明示し、場所(路線名・駅名・店名など)や状況も併記して時系列に貼った報告書を作成する
後ろ姿ばかりでは証拠能力が低い

一番多い問題は後ろ姿ばかりで誰かわかりにくい写真です。単価が10万円を切るような格安探偵は単独尾行なので確実にそうなります。大手でも下請けやアルバイトにやらせてそんな風になるケースがあるようです。
人物が不明瞭な写真は「似ているけど人違い」といった言い逃れを許してしまいます。特に法的措置の場合は、裁判官が「この写真はこの人で間違いない」と確信できないようなものでは証拠能力が大幅に落ち、弁護士にも苦情を言われます。
スマホで撮った縦長写真を数枚渡すだけで報告書を作らない探偵もいます。不貞のシーンも人物が写っておらず、ラブホテルの駐車場の止まっている車だけを撮ってきた事例がありました。相談に行ったら、報告書のサンプルは必ず見せてもらうようにすべきです。

MJリサーチの報告書サンプル

アフターケア

浮気調査の結果が出たら、そこからどうするのかが大事です。浮気調査は目的地ではなく、新しい人生の出発点なのです。

関係修復

「浮気調査がクロなら離婚しかない」と思い込んでいる方が今でも非常に多い。しかし、実際には関係修復を選ばれる方の方が多く、MJリサーチも全力で支援します。
二人だけでは難しいならこの問題に経験豊富なカウンセラーを紹介します。

カウンセラーが再構築を全力サポート

慰謝料請求

慰謝料請求は自分の精神的被害の補償、相手への懲罰のほかに、浮気の再燃を防ぐ完全鎮火の役割もあります。
実行の場合は詳しい手続きをお教えし、弁護士も紹介します。

離婚

離婚には、慰謝料、財産分与、婚姻費用、引越し、離婚後の収入確保など多くのお金の問題が関係します。親権、養育費、転校、改姓など子供の問題も大きいです。
感情に流されて無計画に離婚し、損や苦労をする方も多いのでそうならないように全体像をお教えします。
典型的なのが養育費で、最後まで払ってもらえるのは3割以下(厚労省調査)です。こういう事態を防ぐ方法もお教えします。
シングルマザーの新居確保や再就職の面でも支援できる業者と提携している点は、他の探偵社にない特色です。

離婚裁判

不貞の証拠があればどうしても別れてくれない相手に裁判を起こせます。
逆に不貞の証拠を取られたパートナーが離婚裁判を起こしても棄却されるので、一方的に離婚されるのを防げます。
離婚件数の2%くらいが裁判になります。そういう場合は詳しい弁護士を紹介します。

探偵若梅

手厚いアフターケアは創業以来の理念で、今も堅持しています。

徳野

アフターケアの充実はどこでも謳っていますが、本音は調査が完了したら早く切り上げたい探偵社の方が多いです。内容を詳しく聞いて、具体的で詳細な答えが返ってくるか確認しましょう。単なる宣伝文句か本気かは素人の依頼者でも感じ取れるはずです。

調査料金

探偵社の料金システム

概ね下記の3タイプ、もしくはこれらの複合です。

①時間制課金(探偵1人1時間単価×時間)
②パック料金(例:探偵2名5時間で経費こみ総額料金)
③成功報酬制(失敗の場合は無料)

各料金システムの注意点

料金システム
注意点
時間制課金
時間単価は探偵の人件費だけの場合がある。車両代・機材費・経費などを含むのか、別料金なのか確認が必要。
パック料金
超過時間の料金のかかり方に注意する必要あり。
例えば、5時間パックを契約して7時間かかった場合の料金は、1パック+2時間分なのか、少しでも超過すれば2パック分かかるのか?
成功報酬制
成功の定義=「何をもって成功とみなすのか?」を事前にしっかりすり合わせする必要あり。 依頼者は失敗と思っているのに、成功報酬を要求されてトラブルになるケースが多い。

時間単価の安さなど細部に目を奪われると判断を誤ります。
総額でいくらになるのかに常に注意を向けてください。

料金の明快さは非常に重要

「成功の定義」の解説

浮気調査で何が成功なのかは意外に難しい問題で、成功報酬のトラブルの火種です。次の3ケースが成功か失敗か考えてみてください。

A.デートはうまく撮れたが、途中で失尾(見失う)した。
B.ホテル出入りを撮影できたが、人物がわかりにくい写真になった。
C.最後までミスなく追尾したが、対象はホテルに行かなかった。

Aの場合、「浮気しているのはわかるので成功」と成功報酬を要求してくるでしょう。
Bの場合、「不貞の証拠は撮れた。写真の品質まで約束していない。」と成功を主張するはず。
Cの場合、「ホテルに行く行かないは当人の問題で、探偵に責任はない。」と言うでしょう。

結局、ほとんどの場合で成功報酬を要求され、「思ってたのと違う」となりがちです。
目的が白黒調査ならAもBも成功といえますが、依頼者が不貞の証拠を取ってきてくれると思い込んでいた場合はトラブルになります。
成功報酬を使う場合、「どこまでできて成功なのか、不貞の証拠写真や報告書はどの程度のものを提供してくれるのか」を事前によくすり合わせておくことが重要なのです。

探偵若梅

上記のCの場合も含めて証拠が取れなかったら無料という完全成功報酬制を謳う探偵社もあるようです。今まで取材した中にありましたか?

徳野

1社だけありました。原理は依頼者の話をよく聞いてクロに間違いない案件だけを成功報酬で受けるというものです。そして100万円以上の成功報酬を前金で預かるシステムでした。


経費の精算

交通費、ガソリン代、高速代、駐車場代等の金額は調査が終了しないと確定しません。
よって経費実費は調査費用とは別に後日清算の場合があります。
それ自体は問題ありませんが、経費に含まれる費目と予想金額の幅は事前に確認しておいてください。
今は珍しくなりましたが、昔は想定外の費目がたくさん入った高額な後日請求でトラブルになるケースが多発していました。
一方、パック料金のように、経費の予想額を経験に基づいて事前に調査費に織り込んでおき、万が一オーバーしても請求しないシステムもあります。

MJリサーチの料金システム

パック料金と時間制課金を融合させたような仕組みです。

  • 探偵2名5時間でいくらというような契約をします。
  • 価格表とルールがあり、相手によって価格を変えたりしません。
  • 車両代、機材費、報告書作成費、経費などはすべて調査費に含まれています。
  • 超過時間は1時間単位で加算します。
  • 超過時間が長くなって、1時間単位の加算よりもう1パック足した方が安くなる場合は、そちらの料金を適用します。
  • 浮気調査では成功報酬を設定しません。
  • 経費は事前に織り込み済みで、後日請求はありません。

まとめ

安い調査でも空振りを繰り返したり、証拠の品質が悪くてやり直しになれば、累積費用はすごい金額になります。
技術が拙くてパートナーに発覚すれば、深刻な相互不信と家庭内不和が勃発します。
最安でなくても短時間で求める結果が出せるなら、その方がお得です。
だから金額だけで判断せず、調査プラン・調査技術・報告書・アフターケアなどもよく見て、一番バランスのいい会社を選ぶことが大切なのです。

最終的な判断のキーワードは「信頼感」です。

浮気調査のよくある質問(Q&A)

探偵選びで価格だけ見て決めるのは危険ですか?
安くても空振りが増えれば累積費用が高くなり、技術が低ければ発覚リスクも上がります。
不貞行為の証拠とは?
不貞行為とは民法で不倫を意味する言葉で、ラブホテル出入りの写真などが証拠になります。
不貞行為の証拠があると何ができますか?
慰謝料請求や離婚裁判の提起、一方的な離婚の阻止が可能になります。夫婦間の話し合いにおいても言い逃れができず、きちんと話し合えます。
調査の成功率を上げる方法は?
パートナーの行動を観察し、浮気のタイミングを狙って初回から成功させることです。
二人以上のチームで尾行する理由は?
交代で追うことで発覚を防ぎ、顔写真の質向上や長時間監視を可能にするためです。
単独尾行のリスクは何ですか?
証拠写真が不鮮明になりやすく、失尾や発覚の可能性が高まります。
探偵業の届出は技術を保証しますか?
届出は安全確保の最低条件であり、知識や技能を保証するものではありません。
良い報告書の条件は?
顔がはっきり写った写真を時系列で並べ、日時や場所を明記してあることです。不貞の証拠取りが目的の場合はホテル出入りなどがきちんと取れていることです。
アフターケアで重要なことは?
関係修復・慰謝料請求・離婚など次の行動を具体的にサポートしてくれることです。
成功報酬制で注意すべき点は?
何を成功とするか、証拠の内容や品質まで事前に明確にすり合わせることです。
探偵業界ライター徳野 制

玄徳のペンネームで探偵各社を取材してWebサイト「大手有名探偵社レポート」や
YouTube「探偵依頼ガイドCh」で情報発信している。
スカーレット・デジタル株式会社 代表 メディア運営情報 徳野 制プロフィール

原稿監修
探偵 若梅

MJ リサーチ綜合探偵社 取締役

探偵調査員歴20年以上/常人逮捕協力、刑事事件協力、探偵相続診断士・夫婦カウンセラー
テレビ「NHK東海ドまんなか!゛頂き女子事件の深層”」、フランス公共放送「france24」出演、ラジオ、メディア取材多数


この記事をシェアー・ブックマークしませんか?

関連コラム


監修コラム


Copyright ©MJ-Research Allrights Reserved.